いも恋(川越市 ふるさと納税返礼品)
本サイトの記事にはアフィリエイト広告が含まれますが、記事の内容は中立性を保つ様、細心の注意を払って編集しております。
埼玉県川越市ではふるさと納税返礼品の一つに「いも恋」が選ばれています。ここではこの「いも恋」、それを作っている「菓匠右門」をご紹介していきます。
■ 川越市とは
川越市は埼玉県中心の南東に位置する市で、JR、西武鉄道、東武鉄道などでアクセスが可能です。そして川越といえば古くからの街並みが有名な街で、天気のよい週末には多くの観光客が訪れます。
また川越市はさつま芋の産地としても有名で、本川越駅にはこの様な「さつま芋」のキャラクターが描かれています。パッと見「太鼓」にも見えますが、皮部分にひげがあり、この色遣いは間違いなく「さつま芋」です。
■ 「いも恋」について
「いも恋」はそんな川越にある「菓匠右門」が作っているお菓子です。「菓匠右門」は現在川越に6店舗展開されているそうです。写真は蔵造の店が立ち並ぶ大通りにある「菓匠右門 一番街店」です。
そしてこちらが「いも恋」です。セロファンで個別包装されていますから衛生的です。そしてこの包装は後述しますが、蒸し器で暖める時にも役立ちます。
餡の甘さとサツマイモの甘さがとてもマッチしていて美味しい和菓子です。しつこくないので何個でも食べられそうです。現地では3個食べましたw。
皮は山芋と餅粉の生地、そして北海道産のつぶ餡、黄色い部分がサツマイモです。洋菓子とは違う和菓子ならではの自然な甘みが2個、3個と食べられる美味しさです。
川越での実店舗ではこの様に蒸し器の上で販売されていました。返礼品は冷凍で届きますので長期保存(製造日から90日)が可能ですが、美味しく食べる為には電子レンジか蒸し器で暖めてあげる必要があります。蒸し器の場合写真の様に個別包装のまま約15分程暖めてあげてください。より美味しさが引き立ちます。
■ ふるさと納税
執筆時現在「いも恋」が含まれる川越市の返礼品は6種類あります。写真の実店舗では昨年訪れた時1個200円でしたので、10個で自己負担目安の2,000円を超える計算になります。
「ふるさと納税」はしないけど食べてみたい、という方は通販でも入手することが可能です。やはり有名なお菓子とあってJR東日本の関連通販でも取り扱われています。
![]() 川越名物 いも恋15個 送料無料【ギフト 右門 贈答 お中元 お歳暮 お饅頭 まんじゅう 冷凍】 ¥3,920 |
![]() 川越名物 いも恋20個 送料無料【ギフト 右門 贈答 お中元 お歳暮 お饅頭 まんじゅう 冷凍】 ¥4,980 |
![]() 川越名物 いも恋・芋おこわ詰め合わせ 送料無料【ギフト 右門 贈答 お中元 お歳暮 お饅頭 まんじゅう 冷凍】 ¥4,680 |