自宅料理 2024年3月3日 by dollman · Published 2024年3月3日 人生初の煮魚調理は北海道の鯛ことシマゾイで 本日はウオスの「【定期お届け便】ウオスのお魚ボックス」に入っていた...
鉄道 2024年3月2日 by dollman · Published 2024年3月2日 「北海道 化石としての時刻表」レビュー、時刻表を通して過去の鉄道を想像してみる 本日はXのフォローワーが2009年2月に出版したという本「北海道 ...
鉄道模型車両 2024年3月2日 by dollman · Published 2024年3月2日 TOMIX 南部縦貫鉄道 キハ10形レールバス(HO-615)16番 南部縦貫鉄道は昭和37年から平成9年まで運行されていたローカル私鉄...
お店訪問 / 炭鉱、鉱山 2024年2月29日 by dollman · Published 2024年2月29日 歌志内市郷土館「ゆめつむぎ」 歌志内には歌志内市郷土館「ゆめつむぎ」という施設があり、令和4年度...
お店訪問 2024年2月28日 by dollman · Published 2024年2月28日 北陸新幹線で行く富山のお手頃回転寿司 東京から富山まで、北陸新幹線を使えば2時間半から3時間位で富山に行...
炭鉱、鉱山 2024年2月26日 by dollman · Published 2024年2月26日 旧住友赤平炭鉱立坑櫓見学(赤平炭鉱遺産ガイダンス施設)後編 前半では赤平炭鉱遺産ガイダンス施設主要コンテンツであり、日本唯一で...
炭鉱、鉱山 2024年2月26日 by dollman · Published 2024年2月26日 旧住友赤平炭鉱立坑櫓見学(赤平炭鉱遺産ガイダンス施設)前編 今日は赤平炭鉱遺産ガイダンス施設を紹介したいと思います。赤平は炭鉱...