未分類 2023年3月5日 by dollman · Published 2023年3月5日 トラムウェイDD13 分解&常点灯化 トラムウェイのDD13はサウンドボックスでコントロールしても前照灯...
16番一畳レイアウト / 鉄道模型車両 2023年3月5日 by dollman · Published 2023年3月5日 プラ製16番(HO)モデルの手軽さ、良いと思うところ 今日は私的に感じているプラ製16番(HO)モデルの良さを書いてみた...
青函連絡船 2023年3月2日 by dollman · Published 2023年3月2日 航海船橋(青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸) 本日は先日青森の八甲田丸を訪れた際の写真をお届けしたいと思います。...
鉄道模型車両 2023年2月13日 by dollman · Published 2023年2月13日 クローズアップ キハ81 キハ81は初の特急型気動車として1960年に登場しました。後に登場...
未分類 2023年2月10日 by dollman · Published 2023年2月10日 キハ81-3(交通科学館:大阪) 先日キハ81の各装備の時代考証などを行いましたが、本日はまだ大阪の...