那珂湊は太平洋に面した漁港がある街ですから、新鮮な海の幸を楽しめるスポットでもあります。那珂湊漁港脇にある「おさかな市場」でもこの地ならではのメニューが楽しめます。今回はヤマサ水産の「海鮮丼」を食べてみたいと思います。
ヤマサ水産はおさかな市場の中に店舗を構えており、今回ご紹介するレストラン部門だけでなく、お土産としての海産物も取り扱っています。むしろ漁港で新鮮な海の幸を扱う商社が、その新鮮な海の幸を使ってレストラン経営もしているという考え方の方が正しいかもしれません。
建物の1階はお土産屋、2階がレストランとなります。階段を登り2階へ行くと壁にはぎっしりオススメメニューが並びます。正直何回か通い色々食べてみたくなるラインナップです。
今回は看板メニューの一つである「海鮮丼」を注文してみました。海鮮丼の他あさりの味噌汁、マグロそぼろの佃煮、香物も付き食後のデザートまで付きます。そしてマグロそぼろの佃煮はそれだけでご飯が食べられるクォリティです。
この丼からはみ出したネタ!やはり漁港のお店ですから美味しいことは勿論、「食べてきた!」と思えるビジュアルも大事だと思います。思わず写真を撮りたくなる盛り付けに嬉しくなります(写真はご飯大盛りで注文しています)。
冒頭にもご紹介しましたが、店内には数多くのメニューがありますのでまた別のメニューも食べてみたいところです。それと今回はスルーしてしまった1階の売場も一度覗いてみたいものです。